パソコンで録画したワンセグ動画を転送 |



従来のパソコン用ワンセグチューナーで録画した動画は、録画したパソコンでしか再生することができなかったのですが、BUFFALOから発売された ちょいテレ(DH-KONE/U2V)は、パソコンで録画したワンセグ動画をPSPに移すことができます。(コピーではなく移動ですので、PSPに移すとパソコンの中からは消えます) 付属のF型コネクタを使って家庭用のアンテナに繋げば、よりきれいに録画できるでしょう。容量は1時間200MB程度と小さいので、4GBのメモリースティックを使えば、20時間以上の動画を持ち歩くことが可能です。 | ![]() |
ワンセグの録画形式は初めからMPEG4なので、メモリースティックDuoに移す段階で変換作業の必要がなく、ファイルコピー程度の時間で転送が完了します。(筆者の環境では1GB転送するのに約10分)
録画することで見たい番組を見たい時に見られ、CMを早送りできるというメリットがあります。PSP用のワンセグチューナーに対応していない初代PSPでも、この方法ならワンセグ動画を満喫できます。
本当に見たい番組は、家のテレビで見るか、ハードディスクビデオレコーダー等で録画するでしょうから、ワンセグで録画する番組は、「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」のように一話完結型の番組や、今まで見る機会の少なかった深夜番組あたりを開拓してみるのが良いかもしれませんね。
同じコンセプトの商品として、IO-DATAの GV-SC300