PSPを使いこなすためのサイトです。

音楽

WMA

icon01.gificon02.gificon03.gif
 WMAとは、Windows Media Audioの略で、マイクロソフト独自の規格です。携帯音楽プレーヤーの中にも対応している機種は多いですが、マイクロソフトと対立関係にあるアップル社のiPod は対応していません。PSPでは最初に一度だけ、無線LANのアクセスポイントに接続できる環境で [設定]→[本体設定]→[WMAの再生を有効にする] を行うことで、以後、WMAの音楽が再生できるようになります。

 WMA 形式は、低ビットレートでもそこそこの音質で聴けるので、曲をたくさん入れたい人にお勧めです。執筆時点で最新であるWMA v9.2 を使って VBR Quality 10 設定で変換すれば、FMラジオ程度の音質で1GBに700曲入れることが可能です。夜中に布団の中で就寝前に聴くなど、よほど周りが静かな環境でなければ、必要十分な音質です。
≫ コメントする(0)